Staff

リプロテックの社員

creating the future!

社員インタビュー

REPROTEC STAFF

INTERVIEW

バイオサイエンス事業部

エコフィード事業部

トランスポート事業部

品質管理・研究開発部

アグリ事業部

営業部

総務部

地球環境に貢献できていることがやりがい

現在の仕事内容、やりがいについて

食品ロスをリサイクルし、農家さん向けの肥料を製造しています。
食品ロスの多くは可燃ごみとして焼却処分されてしまいますが、肥料化することで地球環境に貢献できていると思うとやりがいを感じます。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

肥料を使用していただいた農家さんから、「野菜がおいしくなった」「収穫量が増えた」「肥料の値段が下がり、コストを抑えられた」と嬉しいお言葉をいただいたとき、リプロテックでよかったと感じます!

今後の目標

より多くのお客様にリプロテックのリサイクル肥料を使っていただき、喜んでいただくことです。肥料化を通じて食品ロスのリサイクルを加速させることで、さらなる地球環境への貢献に繋げていきたいです。

陽口(ひなたぐち)でモチベーションアップ!

現在の仕事内容、やりがいについて

飼料用の菓子粉と、きのこ用培地の製造を担当しています。
お客様に満足いただける高品質な提供するために、日々試行錯誤を重ねています。製造が完了したときは、大きな達成感があります!
また、整理・整頓を徹底し、清潔で綺麗な職場を目指しているので、お客様に「工場が綺麗ですね」とお褒めいただくことが多く、とても嬉しいです。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

リプロテックには意識の高い社員が多く、それが良い刺激になっています。
「陰口」ではなく「陽口(ひなたぐち)」を言ってくれる人ばかりなので、仕事へのモチベーションが上がり、人としても成長できています。

今後の目標

将来的には、全体を管理し、みんなの意見をまとめて行動できる工場長になりたいです。
どんどん新しいことにチャレンジして、常に自分が1番楽しもうと思っています。
それで周りも巻き込んで楽しい職場が作れたら最高ですね!

残業が少なくプライベートも充実

現在の仕事内容、やりがいについて

貴重な資源である産業廃棄物の収集や運搬を担当しています。
食品リサイクルを通じて資源に新しい価値を与え、それを循環させることによって社会貢献できるこの仕事にやりがいを感じています。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

トラックの運転手というと、一般的な運送会社のように深夜帯の仕事や泊まりがけの仕事をイメージする方も多いと思います。
リプロテックでは、夕方には仕事を終えて帰宅できるため、家族との時間やプライベートを充実させることができます!

今後の目標

トランスポート事業部では、1人1台のトラックで仕事にあたることが多く、誰かと一緒に仕事をする機会が少ない部署です。
今後は若手社員の育成を含め、さらに多くの社員と協力しながら仕事をしていきたいです。

新商品の研究開発に挑戦!

現在の仕事内容、やりがいについて

現在の主な仕事は商品の品質・工程管理です。
工場全体の生産数字や基準値を確認し、お客様へ商品をご提供する前の最後の関門として、責任をもって業務にあたっています。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

入社後の教育や研修はもちろん、普段の環境整備への取り組みなどを通じて、自分自身のコミュニケーション力や人間力の向上を実感しています。

今後の目標

今後は、新商品の研究開発にさらに力を入れていきたいと考えています。
新たな素材を使用して、お客様の要望に沿った新商品を開発にもチャレンジしてみたいです!

チームワークとコミュニケーションが大切な職場

現在の仕事内容、やりがいについて

ワイン用のぶどうを栽培しています。
天候によっては上手く栽培できず大変な年もありますが、手間をかけて大切に育てることで品質が向上する生き物を育てていると思うと、日々やりがいを感じます。
特に収穫時期は1年間頑張った結果がわかるので、上手くできた年は特に嬉しく感じます。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

チームワークの大切さに改めて気づけたことです。
農作業は一人だと大変な場面が多いので、部署内でのコミュニケーションや連携がとても大切だということを上司から教えていただきました。

今後の目標

ワイン用ぶどうを年間30t収穫できるように、畑の管理を行っていきたいです。
2024年から白ワイン用のぶどうの栽培も始めたので、これから白ワインができるのも楽しみです!

目指すは、「日本一キレイな中間処理場」!

現在の仕事内容、やりがいについて

主に食品ロスに関する営業業務を担当しています。
その他、現場作業や製造した飼料の販売も担当することがあります。
お客様のお困りごとを解決し、地球環境にとって良いことができている自分の仕事にやりがいや誇りを感じています。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

私はリプロテックに営業担当として入社しましたが、飼料やきのこ用培地の製造などの現場作業も経験しています。
さまざまな業務に関わることができるため、知識や経験が営業だけに偏らず、オールマイティーにスキルアップしていける職場です。

今後の目標

目指すは、「日本一キレイな中間処理場」です!
現在も、業界をよく知るお客様からは「処分場が綺麗ですね」とお褒めいただいていますが、この業界に馴染みがない方にももっとリプロテックを知っていただき、素晴らしい仕事だと思っていただきたいです。

万全のサポート体制を整えます!

現在の仕事内容、やりがいについて

受付や電話対応、来客対応、入金や伝票の処理など、社内外問わず多くの方と関わる仕事をしています。
総務部は様々な部署と連携しているため、自分が行った業務で他部署の方から褒められたり、頼ってもらえたりすると、やりがいを感じます。

仕事を通じ『リプロテックでよかった』と感じたこと

リプロテックでは毎朝必ず環境整備をおこなっています。そのおかげで掃除に苦手意識がなくなり、家でも積極的に整理整頓ができるようになりました。
また、仕事を覚えるのが苦手な私に根気強く指導してくださった上司や先輩方に出会えたことも、リプロテックでよかったと思うことのひとつです!

今後の目標

育児休暇を取得する社員が安心して休暇に入れるよう、総務部一丸となって社内の環境整備に取り組んでいきたいです。
また、お客様には担当者不在によるご不便をおかけしないよう、万全のサポート体制を整えていきたいと考えています。

クロストーク会社を支える立場から見た、リプロテックの魅力

2014年度入社取締役部長 Y.N.

2010年度入社バイオサイエンス事業部 工場長 H.I.

全社員が心をひとつにするための「経営計画」

Y.N.:
リプロテックでは、経営層だけでなく全社員が「経営計画」の内容を把握していますね。
H.I.:
経営計画は、手帳として全社員が携帯しているんです。「これを見ればリプロテックの全てがわかる!」というものがあるとお互い共通認識を持つことができますし、同じ方向を向くことができますよね。
Y.N.:
そのおかげで皆が一つの方針に向かって行動できています。経営計画で指導方針も決まっているので、部下とのコミュニケーションも取りやすいですよね。

福利厚生の「飲みニケーション」で、
心の距離を縮める

Y.N.:
年に数回開かれる「飲みニケーション」の場は、社員同士がフランクに話すきっかけになっていると思います。
H.I.:
新年会の席は全員くじ引きで決まりますね。仕事の中で他部署の方に連絡を取ることもあるので、「あ、あの時話した人だ!」みたいな感じで、後々のコミュニケーションに活きることも。
Y.N.:
リラックスした雰囲気の中だと、自然と心の内にある気持ちを語ることができますしね。もちろん強制参加ではありませんが、会社のお金で美味しいものを食べられますよ!(笑)

風通しの良い環境で、部下の声を吸い上げる

H.I.:
毎週の会議で、上司は部下からの意見を3つ挙げる決まりがあります。このくらいの規模感の会社だとトップダウンの会社もあると思いますが、リプロテックでは、部下の意見をちゃんと吸い上げて、改善すべきところはしっかり改善します。
Y.N.:
会社としても、どんどん新しい意見を求めていますよね。自分の意見を言いやすい会社なので、チャレンジ精神がある方は成長できる環境だと思います。リプロテックの理念に共感していただける方とぜひ一緒に働きたいですね!

採用情報・エントリー

採用情報

ENTRY